fc2ブログ

英国医学研究留学記

Sight seeing

R0019649.jpg
GRD2 ISO80 f6.3 1/500s
天気予報に反して、意外とにわか雨が少ない週末で推移していますが、気温は10℃ちょっとのままで日が陰るとかなり肌寒い日々が続いています。

BHFのポスドクの募集は今週の金曜日で締め切りになり、佳境に入っています。いい人が応募してくれていると良いのですが。もう一件別のMRCのポスドクの募集は、このBHFのと入れ替わりに今週の金曜日に始まります。

おめでとうのメールを送ったオーストラリアの女性教授、D先生からすぐにメールに返事があり、またお会いしましょうねと云っていただき、励みになりました。研究面では、ポスドクが参加するまでは一人で3人分のプロジェクトを推進している状況で苦しい思いをしていますが、先週、ちょっと興奮してしまうようなデータを手にしてしまい、一人で舞い上がっています。かなり「大きな話」に出来るポテンシャルを持ったデータですので、後は僕の腕の見せ所と思います。こういう瞬間を一回でも味わったヒトは、もう基礎研究の世界からは抜けられなくなります。

金曜日の夕方から、古巣のH教授研の大学院生のYさんが、月曜日からWarwickである学会に参加する前に、ロンドンの僕のところに会いに来てくれました。二泊、家に泊まってもらい、子供たちの遊び相手にもなってもらいました。昨日は、ロンドンは初めてと云うことでしたので、僕の研究室を案内するついでに、ロンドンの町中も観光案内しました。時間があまりないので、かなり駆け足でベタな観光地を案内しました。彼女は、今日の夕方にWarwickへと移動します。実り多い学会になり、彼女の人生に、何らかの良い影響が有れば良いなと、そう願っています。

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2012/04/15(日) 11:54:31|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<London Snap | ホーム | London Snap>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ukresearchlife.blog17.fc2.com/tb.php/953-c73f907e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dr Ken

Author:Dr Ken
元小児科医。ある日より、医師としてのキャリアではなく、研究者としてのキャリア・パスを志す。2007年の8月よりロンドンにある某大学医学部に講師として赴任。なかなか上達しない英語が、少し歯がゆい。万年筆と銀塩フィルムカメラが好き。縁があってやって来たこの国での貴重な体験や日々感じた事を、写真と一緒に記事にしています。

当ブログの写真および記事とは直接関係がないと判断したコメントやトラックバックは、申し訳ありませんが削除させていただきます。ご了承ください。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (337)
GRD2 (171)
日英の相違 (21)
英国 (282)
研究 (20)
映画 (4)
万年筆 (1)
医学 (10)
旅 (83)
科学技術政策 (2)
日本 (17)
Rolleiflex (25)
Leica (21)
Contax T2 (16)
Contax T3 (4)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード