fc2ブログ

英国医学研究留学記

ちょっと嬉しい

R0019606.jpg
GRD2 ISO80 F4.0 1/320s
天気予報によると、気温はさらに下がり気味で、週末に向けて10℃をこす日は全くない模様です。

つい先ほど公開された最新号のCell誌(生命科学の学術雑誌では最高峰)に、知り合いの論文が出ているだけではなくて、その論文が表紙まで飾っているのを見つけて、ちょっと興奮。
こういうのは、素直に嬉しいので、たった今「おめでとうございます」とメールを送りました。

彼女は英国人で、発生生物学ではとても高名な先生のお弟子さんでもあり、現在はオーストラリアのシドニーにある研究所でご自身の研究室を主催されておられます。2005年にシドニーであった国際発生生物学会に参加した際には、師匠のH教授も一緒だった事もありますが、彼女の研究室の方々を含めてとてもお世話になりました。子育てもされながらも、一線で研究者としてのポテンシャルを保ち続けておられる事にも頭が下がります。向こうが僕なんかよりもずっと研究者のキャリアとしては先を進んでいますし格上ですが、こういうのは励みになりますね。近い将来に、国際学会でお会いした時に恥ずかしくないように、僕も頑張らないと行けません。

GR BLOG トラックバック企画「音」に無理矢理参加
波も立たない水面が、静けさを引き立たせてくれました。

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2012/04/12(木) 17:02:24|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<London Snap | ホーム | タイタニック号100周年>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ukresearchlife.blog17.fc2.com/tb.php/947-bacca7f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dr Ken

Author:Dr Ken
元小児科医。ある日より、医師としてのキャリアではなく、研究者としてのキャリア・パスを志す。2007年の8月よりロンドンにある某大学医学部に講師として赴任。なかなか上達しない英語が、少し歯がゆい。万年筆と銀塩フィルムカメラが好き。縁があってやって来たこの国での貴重な体験や日々感じた事を、写真と一緒に記事にしています。

当ブログの写真および記事とは直接関係がないと判断したコメントやトラックバックは、申し訳ありませんが削除させていただきます。ご了承ください。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (337)
GRD2 (171)
日英の相違 (21)
英国 (282)
研究 (20)
映画 (4)
万年筆 (1)
医学 (10)
旅 (83)
科学技術政策 (2)
日本 (17)
Rolleiflex (25)
Leica (21)
Contax T2 (16)
Contax T3 (4)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード