fc2ブログ

英国医学研究留学記

最初の四半期の最終日

R0019571.jpg
GRD2 ISO80 f5.0 1/400s
昨日まで20℃を越える気温でしたが、今日からは急に13℃程まで気温が下がりました。

昨日は、古巣の小児科から、循環器グループのヘッドであるK先生が、今週末ロンドンである学会に参加するついでに、僕に会いに来てくださいました。K先生は、我が母校の医学部を首席で卒業された超優秀な小児科の先生で、かつ非常にハートのある患者さん本意の先生です。僕の臨床のお師匠の一人でもあります。確かな知識と技術を持った上で、まさに滅私奉公という態度で医療に取り組まれるお姿には、いつも頭が下がりますし、尊敬しています。研修医時代は、こういう医師になりたいと憧れていたモノでしたが、どこで道を踏み外した?のか、今は臨床には距離を置いてしまっています。人生とは判らないですね。

1週間程先にガソリンを運搬するタンクローリの運転手達がストを観光するというニュースが流れたとたんに、ガソリンが買えなくなるかもという憶測が広がり、市民が一斉にガススタンドに並んでガソリンを満タンにする事態が生じ、家の近所のガソリンスタンドからガソリンが無くなってしまいました。ニュースなどでは冷静になるように呼びかけていますが、イギリスでも日本でよく見るような「集団ヒステリー」ともいうべきこういう事態が起こりえるのだとちょっとびっくりしました。もっとも、周囲の者に意見を聞くと、ロンドンは移民が多いので、その正ではないかという意見も聞きました。本当の所は良くわかりません。ただ、報道では、週明けには皆が冷静になって元の日常に戻るだろうとの事です。日本で見かけるような、「月単位で続く」パニックにはなりそうな気配はありません。
Fuel strike: Advice to drivers changed after panic buying

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2012/03/31(土) 12:44:12|
  2. 英国
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<エイプリル・フール | ホーム | London Snap>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ukresearchlife.blog17.fc2.com/tb.php/940-509f1147
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dr Ken

Author:Dr Ken
元小児科医。ある日より、医師としてのキャリアではなく、研究者としてのキャリア・パスを志す。2007年の8月よりロンドンにある某大学医学部に講師として赴任。なかなか上達しない英語が、少し歯がゆい。万年筆と銀塩フィルムカメラが好き。縁があってやって来たこの国での貴重な体験や日々感じた事を、写真と一緒に記事にしています。

当ブログの写真および記事とは直接関係がないと判断したコメントやトラックバックは、申し訳ありませんが削除させていただきます。ご了承ください。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (337)
GRD2 (171)
日英の相違 (21)
英国 (282)
研究 (20)
映画 (4)
万年筆 (1)
医学 (10)
旅 (83)
科学技術政策 (2)
日本 (17)
Rolleiflex (25)
Leica (21)
Contax T2 (16)
Contax T3 (4)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード