GRD2 ISO80 f2.4 1/50s
ここのところ、ずっと穏やかな気温の日々で推移しています。このまま春に突入してくれると良いのですが、3年か4年前には4月に雪が降りましたし、過去にはなんと6月に雪が降ったことがあるそうで、ロンドンの天気に油断は禁物です。奈良の東大寺ではお水取りの行事が始まったようで、日本も春が近いですね。大阪ではぼちぼち梅も咲いているのでしょうか。
今日は、母校の○阪大学欧州同窓会の活動の一環として、イギリスに在住の方々で同窓会を開くとの事で、夕方から参加してきます。外大と合併しましたので、(旧)外大ご出身の方との同窓会になります。
いろんな分野の方がいらっしゃると思いますので、ネットワークの輪が広がると良いなと思っています。
うるう日に更新したいと思っていて叶いませんでした。相変わらずばたばたしています。研究と教育以外に、今日は科学雑誌の論文のレフリーの依頼までやってきて(断る理由も無いので)、研究は基本は自分でやらないと行けない事を考えて作り出す訳ですが、「自動的」にも思えるように「湧いてくる/降ってくる」仕事には参ります。かつてお世話になり何の恩返しも出来ていなかった方の訃報にも接し、ちょっとブルーです。
テーマ:雑記 - ジャンル:日記
- 2012/03/02(金) 16:32:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんばんは。
万博の梅もそろそろですね、ここんとこ暖かくなってきましたから。
でもやっぱりもう一回はとても寒くなりそうで油断禁物と思っています。
もうあと数ヶ月でオリンピックですね。
今日はテレビでロンドンの特集をされていました。
オリンピックスタジアム近くのスモークサーモンが食べられるレストランとか沢山の人が集まっている市場?とか。
あるお店のフィッシュ&チップスのタラのフライの大きさにはびっくりしました^^;
ニュースでは新しい2階建てバスのセキュリティを紹介していましたね。
で、私はテレビ見ながらケンさんを思い出していました~^^
- 2012/03/03(土) 14:42:16 |
- URL |
- kaotti1 #U5RAbWBE
- [ 編集]
ほんとに、ごぶさたしてしまって、申し訳ないです。
なんとロンドンでは2~3日前から桜が咲き始めました。三分咲きくらいです。
今日からまた冷え込み始めましたが、気温が日本よりも低めなので、こちらの桜は1ヶ月くらい咲き続けます。
オリンピックスタジアムは、ロンドンの東側、グリニッジの近くで、有名な魚市場も近いですね。
お店に依ってフィッシュ&チップスの大きさはまちまちですね。僕の家の近似にもおいしいお店が有って、そこのも大きいです。2つも買えば、家族4人で楽しめます。
- 2012/03/04(日) 23:13:52 |
- URL |
- Dr Ken #-
- [ 編集]
同窓会といっても、合併校間では初めましてなわけですよね。なんだか不思議な感じです。
外大は入学した年の夏に上六から箕面の新キャンパスに移り、今日から新しい歴史が始まります
とかなんとか学長が挨拶してました。まさに時代はうつろっていくということなのでしょう。
私は精神年齢がずっと止まったままな感じでなのでw、不思議で仕方ないです…
- 2012/03/05(月) 01:35:01 |
- URL |
- kk #1jhbtX.k
- [ 編集]
母校の名前がなくなってしまうと言うのは、気分としては寂しいでしょうね。
キャンパスはそのままのようですが。
英国ではさくら会と言う名称で外大のOB会は存在したそうです。阪大は「まとまる事が少ない」集団らしいです(何となくなっとく、笑)
- 2012/03/05(月) 20:12:43 |
- URL |
- Dr Ken #-
- [ 編集]