
Rolleiflex 3.5F Schneider Kreuznach Xenotar 75mm f3.5 with Rolleiner II/ Fuji RVP50/ At Home
- 2011/10/30(日) 17:13:58|
- Rolleiflex
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
いつ見てもRolleiなどの中判の描写力には驚きます。
よく見ると、Rolleiner 2じゃあ~りませんか?
これがあるのとないではローライライフの
楽しみ方が全然違いますよね^^
僕もまた秋にローライコードを使ってあげようっと^^
- 2011/10/31(月) 14:19:35 |
- URL |
- masa+ #-
- [ 編集]
これ、ゼラニウムの一種です。こちらのホーム・センターへ行くとガーデニング用の道具とお花が一杯売っているので、妻は楽しいみたいです。
晴天下でも、接写すると絞りがしぼられていてもボケてくれるので楽しいですね。
- 2011/10/31(月) 17:50:11 |
- URL |
- Dr Ken #-
- [ 編集]
masa+さん
中判は楽しいですよね。35mmの画質はどうもデジタルには勝てそうにないですが、中判はまだまだ行けると勝手に思ってます(笑)。
ローライナー、有ると楽しいですよね。ぼくはこれしか持っていないのですが、1じゃ寄れなさすぎるし、3じゃ寄り過ぎな気がして、僕にはちょうど良いです。本当はもっと軽快に接写できると良いんですけど、二眼にそれを望んじゃ行けないですよね。むしろビューレンズとテイクレンズにレンズをはめる儀式を楽しめないとだめなのかも。しばらくぶりにローライナーを取り出したので、ビュー用とテイク用を間違えそうになりました(笑)。
masaさんのローライ君で撮った秋の風景、楽しみにしていますね。
- 2011/10/31(月) 17:54:27 |
- URL |
- Dr Ken #-
- [ 編集]