fc2ブログ

英国医学研究留学記

Vienna Snap

2011summer3.jpg
Rolleiflex 3.5F Schneider Kreuznach Xenotar 75mm f3.5 / Fuji RXP /Kärntner Straße, Vienna Austria
今日と明日はちょっと忙しくて記事が書けません。ごめんなさい。
コメントへのお返事、ちょっと遅れますがお許しくださいますと幸いです。

テーマ:フィルムカメラ - ジャンル:写真

  1. 2011/09/13(火) 18:28:20|
  2. Rolleiflex
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<Prague Snap | ホーム | Vienna day2 (4)>>

コメント

こんばんは

ローライさんで撮ったフィルムの現像あがったんですね^^
やっぱりローライさんは、デジカメと比べもんにならないくらいの立体感ですね。
おぉ~、それにポジフィルムじゃないですか?
僕は一度ポジ使いましたけど、半分が露出オーバーで撃沈でした^^;
また、ローライさんの写真楽しみにしてます^^
  1. 2011/09/14(水) 13:23:31 |
  2. URL |
  3. masa+ #-
  4. [ 編集]

Re: こんばんは

masa+さん
現像しました!久しぶりのローライ君は元気に動いてくれたのでうれしかったですし、使って楽しかったですね。折りをみて、使って揚げたいなぁと思いました。

ポジフィルムは、ネガと違ってアンダーが基本な気がしますね。オーバーで白飛びしてしまったら何も情報が残らないですから。ネガは逆にオーバーにするのが基本ですよね。ポジの場合、ネガと違ってアンダーでも色がくすまないのが良いかな。露出には気を使いますけどね。
  1. 2011/09/15(木) 10:11:35 |
  2. URL |
  3. Dr Ken #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ukresearchlife.blog17.fc2.com/tb.php/831-03fafe77
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dr Ken

Author:Dr Ken
元小児科医。ある日より、医師としてのキャリアではなく、研究者としてのキャリア・パスを志す。2007年の8月よりロンドンにある某大学医学部に講師として赴任。なかなか上達しない英語が、少し歯がゆい。万年筆と銀塩フィルムカメラが好き。縁があってやって来たこの国での貴重な体験や日々感じた事を、写真と一緒に記事にしています。

当ブログの写真および記事とは直接関係がないと判断したコメントやトラックバックは、申し訳ありませんが削除させていただきます。ご了承ください。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (337)
GRD2 (171)
日英の相違 (21)
英国 (282)
研究 (20)
映画 (4)
万年筆 (1)
医学 (10)
旅 (83)
科学技術政策 (2)
日本 (17)
Rolleiflex (25)
Leica (21)
Contax T2 (16)
Contax T3 (4)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード