
GRD2 ISO400 f2.9 1/100s マクロ
今日は、あまり実験の予定もなく、ちょっと時間的にゆとりのある日曜日でした。
まずは、朝から助教N君と研究室で待ち合わせ。
嫁から日本で買って
こい来てほしいと
指令がでている頼まれているものを買いに、旧マイカル茨木(現イオン茨木ショッピングセンター)へ買い出しに。
中の店舗の種類は大きくは変化がないように見えるものの、内装も店の配置も僕が知っていた頃と比べると大きく変化していて、危うく遭難しかける。
午後から今度は子供たちに頼まれていたDSのゲームソフト(海外版は使えたり使えなかったりする)を買い出しに、千里中央のヤマダ電機へ。ところが在庫がなく、やむなく梅田のヨドバシを目指す。
梅田に出たついでなので、数年ぶりにピッコロのカレーを食す。久々だが、やはりおいしい。

GRD2 ISO400 f2.5 1/10s
ヨドバシはさすがにおいているものが多く、子どものリクエストしたソフトを無事にゲット。
ついでに冷やかしにあちこちのぞいていると、980円で4GBのフラッシュ・メモリーを発見。買ってしまった。
3時ごろ研究室に戻り、実験データの整理や、顕微鏡で写真を撮ったりして過ごす。
夜の8時半から、助教N君と夕食へ。
今日は彼のすすめで、新船場にあるBuff Stock Yardというカフェ・レストランへ。

GRD2 ISO400 f2.5 1/10s マクロ
和食系のお惣菜の食事がメインですが、あえてオムライスをチョイス。
おいしかったです。日本はおいしいなぁ(←こればっかり)。
テーマ:雑記 - ジャンル:日記
- 2011/06/12(日) 14:30:27|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
どこのカレーと思いきやピッコロとは嬉しいですね~。 喫茶で著名なミ◯ヤさんが製造されています、お世話になっておりますです。 どうせならオムライスも北極星あたりを食べて欲しかったりして。
- 2011/06/12(日) 22:41:42 |
- URL |
- tak+ #-
- [ 編集]
あ~、おいしそ。
おなか減って困りますよ(笑)
大阪のピッコロは実は知らないんですよ、美味しそうですね。輝いて見えます。
お忙しい中上手に楽しまれているご様子。
あとは九州ですか?
それも楽しみどころ見つけてブログにアップしてくださいね~。
- 2011/06/14(火) 08:22:21 |
- URL |
- kaotti1 #Oob10Koc
- [ 編集]
Ken先生、本当に日本の食事っておいしいですよね!
私的にロンドンでは、日本より優れているのが
紅茶、英国王室マーク入りマヨネーズ
へインツのサラダクリームだったと思います…
都合がいいところで、3種類の牛乳でしょうか(^-^)
- 2011/06/17(金) 11:47:00 |
- URL |
- あき #-
- [ 編集]
tak+さん
北極星、食べに行きたかったですが、足を運ぶ時間はありませんでした。またの機会の宿題ですね。大阪人としてはインディアン・カレーも食べたかったです!
- 2011/06/23(木) 00:17:19 |
- URL |
- Dr Ken #-
- [ 編集]
kaotti1さん
ピッコロ、おいしいですよ。今度是非にお試しあれ。
九州は時間がなくて、ほとんど仕事の話に終始してしまいました。ラーメンくらい、食べに行きたかったです。
- 2011/06/23(木) 00:18:42 |
- URL |
- Dr Ken #-
- [ 編集]
コメント、ありがとうございました。返事が遅くなってすみません。
そちらのブログに近いうちにお返事します。
- 2011/06/23(木) 00:20:16 |
- URL |
- Dr Ken #-
- [ 編集]
あきさん
僕的にロンドンが良いのは、
British Pork, British Lamb, ボンヌ・ママンのジャム、おいしいコーヒーと紅茶、コーニッシュ・スコーン、などなど。
- 2011/06/23(木) 00:23:01 |
- URL |
- Dr Ken #-
- [ 編集]