fc2ブログ

英国医学研究留学記

麺づくし?

R0018604.jpg
GRD2 ISO80 f2.5 1/15s
6月1日のディナーに食した博多一風堂のラーメン(白丸)。美味で満足。もちろん替え玉も食す。
備忘録
6月2日(木)午前中に、京大S教授の研究室を訪問。市バスで京都駅から観光バスに乗るも、あまりの人の多さ(ほとんどが観光客か修学旅行の子供たち)に、あらためて京都は観光地であることを思い知らされる。S教授の教室のKさんとS教授とで研究についてや英国にちなんだ話題、お互いの知人についての消息などで盛り上がる(S教授はケンブリッジに留学経験があり、英国での生活をご存知です)。帰りに京都駅でにしんそばを食す(美味。昨日から麺ばかり、笑)。昼遅くに阪大まで帰ってきて、実験を開始。火曜日から開始した実験結果が夕方に出て、望ましい結果であったので、少なくともこの一時帰国で最低限出さねばならない結果が得られて喜ぶと同時にほっとする。夕方から小児科にてセミナーを行い、僕たちの研究室に留学していて昨年帰国されたT先生に1年ぶりに会う。セミナー後、循環器グループの先生方と食事をする。食事後、研究室に戻り実験の続き。2時頃に切り上げ、宿へ帰る。
R0018609.jpg
GRD2 ISO80 f2.5 1/6s
6月3日(金)朝から実験の続き。午後遅くから、今回の一時帰国でお世話になっている師匠(H教授)の研究室でセミナーを行い、この3年と10ヶ月での自身の研究成果を紹介する。その後、皆で食事に出かける。夕食後、再び研究室に戻り、実験を継続。12時ごろに作業を切り上げ、宿に帰ってたまった洗濯を行う。
6月4日(土)朝一番に実験の続きを少し行い、9時半から(4年前のH教授研での慣例と全く同じで)研究室の掃除を行い、そのあと研究報告会と論文抄読会(ジャーナル・クラブ;今日はS准教授の当番)に参加。その後、実験を再開し、3時ごろ切り上げる。セミナー室でお茶をしているところに、ベルギー人の留学生Y君が入ってきたので、自分の英語耳をキープするために、昨年家族で行ったベルギー旅行で見聞きしたことをベースにあれやこれやとしばし英語でおしゃべり。夕方、小児科同期数人で、千里中央で食事。数年ぶりに会う人ばかりでしたが、皆外見もキャラも全く変わることなく、しばし研修医の頃に戻ったような錯覚に陥る。皆ががんばっている話を聞き、自分もガンバらなと思う。

明日も夕方から実験を予定していますが、ブログ仲間のグループ展に顔を出したいと考えています。

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2011/06/04(土) 13:32:38|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<一期一会 | ホーム | 写真の日(大阪に居てます)>>

コメント

こんばんわ。
Dr.Kenさんのブログでやっぱり英国以外の写真を拝見するとあれ?!間違ったって?思ってしまいます(笑)

今日satothingをはじめ4名の方の写真展に行ってきました。残念ながらsatothingさんにはお会いできませんでしたが・・・。それぞれ4名の方の色が出ていて、とても素敵な空間でした。写真を通じてグループ展を開かれるなんてとてもうらやましく思いました。ほか3名の方とは全く面識がなかったのですが、お声をかけて頂き終了時間を過ぎても話し込んでしまいました・・・。
  1. 2011/06/04(土) 15:46:50 |
  2. URL |
  3. adelie #-
  4. [ 編集]

う!のっけから美味しそうな写真が^^;
麺ってもう日本のソウルフードじゃないかと思うくらい馴染んでますよね。
日本にいる間に食べまくらなきゃ~。

夜中まで実験、研究なんですね。スケジュールがギュウギュウのようですが、とても充実して時には楽しそうに感じます。
同期の方との再会はホントに楽しかったにでは?

あ、伊丹から九州ですか?
伊丹にたこ焼き専門店が出来ています(前なかったような・・・)
中央ブロック2階です、お時間ありましたら粉モン頂けますよ~。
  1. 2011/06/04(土) 16:19:23 |
  2. URL |
  3. kaotti1 #Oob10Koc
  4. [ 編集]

DrKenさま、本日ブロガー写真展でお会いできて良かったです。写真とカメラへの熱い想いに聞き入りました。 懐かしい病院の名も聞けたりホンマに楽しい時間を過ごせました。 またいつかお会いしたいものです!
  1. 2011/06/05(日) 04:11:33 |
  2. URL |
  3. tak+ #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2011/06/05(日) 14:18:03 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2011/06/05(日) 15:31:38 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

Re: タイトルなし

adelieさん
やっぱ、ですよね~。英国....と謳ったタイトルですし、普通英国の景色を期待しますよね(笑)。
僕も今日、4人展にお邪魔してきました。よかったですね~。皆さん、才能が豊かです。
僕は幸運にも、satothingさん、masa+さん、そしてtak+さんにお会いできましたが、残念ながらくるくるポンタさんとshihoさんにはお会いできませんでした。また、こういう機会にでも皆さんとお会いできると良いですね。
  1. 2011/06/05(日) 15:39:58 |
  2. URL |
  3. Dr Ken #-
  4. [ 編集]

Re: タイトルなし

kaotti1さん
いっつもkaotti1さんの所のおいしそうなものの写真にやられているので、今日はお返しですかね~。うまいラーメンは、日本じゃないと食べられませんね。初めて食べましたが、一風堂のラーメンはおいしかったです。帰国前にもう一度いこうかな?

同期との再会は、おっしゃる通り、久々ということもありましたが、来れなかった同期の消息話も含めて、楽しかったです。一緒に苦労した仲間はいいですね、ホント。

まだ粉モンを食していないので、どこで何を食べようか、思案中であります。
  1. 2011/06/05(日) 15:43:18 |
  2. URL |
  3. Dr Ken #-
  4. [ 編集]

Re: タイトルなし

tak+さん
ブログでした交流できなかった方々と、実際にお会いして四方山話ができるなんて夢のようでした。こちらこそ、ありがとうございました。もし機会がございましたら、ロンドンへも是非に。またお会いしましょう!
  1. 2011/06/05(日) 15:49:01 |
  2. URL |
  3. Dr Ken #-
  4. [ 編集]

2011/06/05(日) 14:18:03 の鍵コメさん

そちらのブログに、コメントさせていただきました。こちらこそ、難しいかなと思っていましたのに、とてもうれしかったです!
  1. 2011/06/05(日) 15:50:47 |
  2. URL |
  3. Dr Ken #-
  4. [ 編集]

2011/06/05(日) 15:31:38の鍵コメさん

こちらこそ、ありがとうぎざいました!楽しかったです。そちらのブログにもコメントさせていただきました。またお会いしましょう!
  1. 2011/06/05(日) 15:52:37 |
  2. URL |
  3. Dr Ken #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ukresearchlife.blog17.fc2.com/tb.php/766-3d462333
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dr Ken

Author:Dr Ken
元小児科医。ある日より、医師としてのキャリアではなく、研究者としてのキャリア・パスを志す。2007年の8月よりロンドンにある某大学医学部に講師として赴任。なかなか上達しない英語が、少し歯がゆい。万年筆と銀塩フィルムカメラが好き。縁があってやって来たこの国での貴重な体験や日々感じた事を、写真と一緒に記事にしています。

当ブログの写真および記事とは直接関係がないと判断したコメントやトラックバックは、申し訳ありませんが削除させていただきます。ご了承ください。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (337)
GRD2 (171)
日英の相違 (21)
英国 (282)
研究 (20)
映画 (4)
万年筆 (1)
医学 (10)
旅 (83)
科学技術政策 (2)
日本 (17)
Rolleiflex (25)
Leica (21)
Contax T2 (16)
Contax T3 (4)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード