fc2ブログ

英国医学研究留学記

伝統


GRD2 ISO400 f4.5 1/250s
King's CollegeのMedical School Guy's campus構内。
Guy's Hospitalは、Wikipediaによると1721年にSt Thomas' Hospitalで対処出来ない病人を扱うために設立された病院だそうです。
日本の多くの医学部と比べると建物も歴史的な厚みがありそうで、何となく荘厳な感じがします。
Guy's Hospitalに勤務していた歴史的に有名な医師は、ちょっと調べただけで
Thomas Addison→Addison病の発見
Thomas Hodgkin→Hodgkin悪性リンパ腫の発見
Sir Alexander Fleming→ペニシリンの発見(1945年のノーベル賞)
などなど、驚いてしまいました。
すごいです。
GR BLOG トラックバック企画「旅」に参加

テーマ:科学・医療・心理 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2008/09/13(土) 07:26:54|
  2. 医学
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<カナリア諸島の蔵出し(2) | ホーム | 征服>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ukresearchlife.blog17.fc2.com/tb.php/71-9fbc4652
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dr Ken

Author:Dr Ken
元小児科医。ある日より、医師としてのキャリアではなく、研究者としてのキャリア・パスを志す。2007年の8月よりロンドンにある某大学医学部に講師として赴任。なかなか上達しない英語が、少し歯がゆい。万年筆と銀塩フィルムカメラが好き。縁があってやって来たこの国での貴重な体験や日々感じた事を、写真と一緒に記事にしています。

当ブログの写真および記事とは直接関係がないと判断したコメントやトラックバックは、申し訳ありませんが削除させていただきます。ご了承ください。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (337)
GRD2 (171)
日英の相違 (21)
英国 (282)
研究 (20)
映画 (4)
万年筆 (1)
医学 (10)
旅 (83)
科学技術政策 (2)
日本 (17)
Rolleiflex (25)
Leica (21)
Contax T2 (16)
Contax T3 (4)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード