fc2ブログ

英国医学研究留学記

英語での文章力/構成力

img004BW.jpg
Rolleiflex 3.5F Xenotar 75mm f3.5 Kodak BW400CN
今日も朝から雲って冴えない天気。最高気温も7℃程。ここ数日は10℃を越える日はなさそうです。
ばたばたした移動と、日本と英国との寒暖の差にやられたのか、不覚にも風邪を引いてしまいました。
昨日は頭痛と怠さで仕事を早めに切り上げて帰りましたが、今日はやや熱っぽいので、自宅で研究費の申請書を書くのに専念することにしました。

MRC (Medical Research Council)の予算(税金によるもの)が相当目減りしていて、今はMRCに申請するのは時期が悪いから(Top of the Topsしか採択されないので)辞めておけと聞いているので、今書いている申請書はBritish Heart Foundation(BHF)に出そうと考えています。BHFの財政状況は、世界規模の不景気が始まる以前の状況まですでに改善しているからです。現在僕が暖めている新しいアイデアの研究計画についてもう2ヶ月程前から書いている訳ですが、なかなか「よし、これで行こう!」と僕もボスも納得できるものにならなくて、もう何回書き直した事やら.....、いつまでたってもこの申請書作成は正直好きになれません(と言う事は、研究者に向いてない??)。内容的には自画自賛ですがオリジナリティも有るし、医学的にも生物学的にも是が非でも進めねばならないテーマと思っています。予備データはこの2ヶ月の間でまずまず揃ったと思うので、後は文章そのものと構成の問題なのですが、この部分はnative speaker達にはどうしても劣るので、死ぬ程練らないと太刀打ちできません。いずれにしても、読み始めたしょっぱなからレフリーが「ネガティブな印象」を持った時点で、もう負けたと考えて良いので、特に「最初の1~2ページで如何にレフリーにアピールできるか?」が勝負です。

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2011/03/02(水) 09:21:29|
  2. Rolleiflex
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<ひな祭り | ホーム | London snap>>

コメント

こういうスナップが日常生活の中で撮れるのは
羨ましいです。風邪御大事にしてください。
  1. 2011/03/03(木) 17:15:47 |
  2. URL |
  3. adelie #-
  4. [ 編集]

Re: タイトルなし

adelieさん
adelieの様に素敵なスナップをモノにしたいのですけどね~
まあ、下手は下手なりに楽しんでます。
上手な人には、やはり欧州の町中は撮りどころ満載でしょうね。
お気遣い、ありがとうございます。
  1. 2011/03/03(木) 17:50:53 |
  2. URL |
  3. Dr Ken #-
  4. [ 編集]

ごぶさたしております。

こっち向きのサングラスの女性はちよこっとキャンディス・バーゲンに似てるような。
「just my type」という昔のCMをご存知でしょうか?私はそのCMでミノルタの一眼を買って
その後、本格オートフォーカスを備えた歴史的名機と言われるα7000を買ったんです。
なんとも懐かしいです。ちなみに、先を歩かれてるのはご家族でしょうか?
スクエアフォーマットが似合うステキなスナップですね。

すっかり中毒症状の写真SNS Instagramなんですが、以下で私の写真が一覧されます。
よかったら、お暇なときにでも。クリックでコメントも見られます。
約4ヵ月間で500枚近くアップしちゃいました。相も変わらない作風ですが(笑)

http://listagr.am/n/fxkito2
  1. 2011/03/04(金) 06:26:33 |
  2. URL |
  3. kk #1jhbtX.k
  4. [ 編集]

Re: タイトルなし

kkさん
こんにちは。こちらこそご無沙汰しています。
いろいろあって、まだ皆さんのブログへ立ち寄ったり、そういう気力が出ないままになってしまって、大変に失礼してしまっています。

懐かしいですね、α7000ですか。ミノルタは使った事が無いのですが、渋いカメラとレンズで、良いなあと思っていました。

後ろ姿の「明らかに日本人」な3人は、仰せのとおり、僕の家族です。
子供たちなんか、ロンドンの町中を歩くのが「普通の事」で別に意識していないようですが、僕が小学校低学年のときには考えも及ばない事なので、貴重な経験をさせてもらっていると思います。

時間のあるときにお写真を拝見しますね。
  1. 2011/03/04(金) 16:10:22 |
  2. URL |
  3. Dr Ken #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ukresearchlife.blog17.fc2.com/tb.php/688-db13ffb0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dr Ken

Author:Dr Ken
元小児科医。ある日より、医師としてのキャリアではなく、研究者としてのキャリア・パスを志す。2007年の8月よりロンドンにある某大学医学部に講師として赴任。なかなか上達しない英語が、少し歯がゆい。万年筆と銀塩フィルムカメラが好き。縁があってやって来たこの国での貴重な体験や日々感じた事を、写真と一緒に記事にしています。

当ブログの写真および記事とは直接関係がないと判断したコメントやトラックバックは、申し訳ありませんが削除させていただきます。ご了承ください。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (337)
GRD2 (171)
日英の相違 (21)
英国 (282)
研究 (20)
映画 (4)
万年筆 (1)
医学 (10)
旅 (83)
科学技術政策 (2)
日本 (17)
Rolleiflex (25)
Leica (21)
Contax T2 (16)
Contax T3 (4)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード