fc2ブログ

英国医学研究留学記

Foggy and Chilly

R0015578.jpg
GRD2 ISO80 f2.8 1/125s
今日は朝は久しぶりに深い霧。
一日曇って気温も低めでした。
明日は日が射す予報です。

今日はちょっとばたばたしてあまりゆっくり書く時間がありませんでした。

写真は通勤時の今日の霧のかかった地下鉄の駅です。
日の出が遅い上に霧がかかると、さらに光が少なく感じます。

えらくあっさりですが、今日はこの辺で。
いただいたコメントへの返事が少し遅くなりますが、ご容赦ください。

GR BLOG トラックバック企画「光」
に参加

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2009/12/11(金) 22:38:36|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<クリスマス・パーティー | ホーム | エビデンス>>

コメント

へぇ~、これが英国地下鉄駅ですか。
霧がかかり雰囲気あります。
どこから地下へいくのかな?(笑)
  1. 2009/12/12(土) 10:26:19 |
  2. URL |
  3. tak+ #-
  4. [ 編集]

こんばんわ~

電線が無くて上がすっきりしてる分、下は複雑ですね~
線路がいっぱいあって工事中みたいです
それにしても地面の湿った感じ...ロンドンですね~v-501
  1. 2009/12/12(土) 12:52:42 |
  2. URL |
  3. yo #vYXebdWU
  4. [ 編集]

電線のない第三軌道方式でしたね。どうりで空がすっきりしてますね。
この絵に足りないものは?という脳トレみたいです。
  1. 2009/12/13(日) 01:12:49 |
  2. URL |
  3. kk #mQop/nM.
  4. [ 編集]

tak+さん
地下鉄と言えども、かなりの地下鉄が一部は地上を走ります。この路線は、ここから4駅程行くと地下に潜ります。

yoさん
線路の真ん中にある3本目のレールが、電気の供給路、電線に相当します。
線路脇の配線とか観察すると、あまり計画的に配置がデザインされている様には見えなくて、結構行き当たりばったりに見えてしまうのがロンドンの地下鉄らしいです。

kkさん
基本的に空中に電線を張り巡らすと言う発想は無いので、空が広く感じますね。
  1. 2009/12/13(日) 17:12:54 |
  2. URL |
  3. Dr Ken #HfMzn2gY
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ukresearchlife.blog17.fc2.com/tb.php/430-946e7c6f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dr Ken

Author:Dr Ken
元小児科医。ある日より、医師としてのキャリアではなく、研究者としてのキャリア・パスを志す。2007年の8月よりロンドンにある某大学医学部に講師として赴任。なかなか上達しない英語が、少し歯がゆい。万年筆と銀塩フィルムカメラが好き。縁があってやって来たこの国での貴重な体験や日々感じた事を、写真と一緒に記事にしています。

当ブログの写真および記事とは直接関係がないと判断したコメントやトラックバックは、申し訳ありませんが削除させていただきます。ご了承ください。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (337)
GRD2 (171)
日英の相違 (21)
英国 (282)
研究 (20)
映画 (4)
万年筆 (1)
医学 (10)
旅 (83)
科学技術政策 (2)
日本 (17)
Rolleiflex (25)
Leica (21)
Contax T2 (16)
Contax T3 (4)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード