GRD2 ISO100 f2.4 1/25s
今日は朝からずっと雨。でも気温はここ数日の中では高めで15℃くらい有り、暖かく感じます。
天気予報では、明日も比較的強い雨と風が続く模様。日曜日には太陽が拝めそうです。
オバマ大統領が日本を訪問。
英国でもBBCが夜のニュースで取り上げていました。
米国大統領が初めて広島および長崎を訪問、この大統領なら実現するかもしれません。
田中長徳氏のブログに、(遊びの写真ですが)GXRのユニット・モジュールに、レンズマウントの付いたレンズなしユニットの写真が。
そんなのが出たら、楽しそうですね。
ちょっと夢があると思いました。
昨日に続き、雲の模様がおどろおどろしい写真を選んでみました。
テーマ:雑記 - ジャンル:日記
- 2009/11/13(金) 23:04:11|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
雲の質感や毛細血管のような枝がゴシック・ホラーのモノクロ映画の雰囲気を
醸し出しているようですね。(^^
先払いで貰ったノーベル平和賞に値する実績を期待したいですね。
GXRはいろんなユニットのアイデアが考えられる面白いシステムですね。
「王様のアイデア」や「男のこだわりグッズ」のような微妙な存在になりませんように。(笑)
- 2009/11/14(土) 01:30:33 |
- URL |
- satothing #7UVZ4oV6
- [ 編集]
ほんと、往年のホラー映画のオープニングみたいですね(笑)
先週末あたりからJR構内に台に乗った警官がいて「なんだろう?」と思っていました。
自分のことで手いっぱいでした(苦笑)東京は厳戒体制なんですね。なんだかんだいっても、
米国はもう中国シフトだと思いますねえ。日本は真剣にヤバイですね。
GXR、やっぱり見慣れてきました(笑)
- 2009/11/14(土) 03:16:07 |
- URL |
- kk #mQop/nM.
- [ 編集]
ロンドンっていうか...ヨーロッパはやっぱり町並みが歴史があるので...
妖しい感じも似合いますね~
日本では鳩山会館が写真撮影に人気あるそうです
http://www.hatoyamakaikan.com/
- 2009/11/14(土) 11:17:20 |
- URL |
- yo #ZXUyV5Tw
- [ 編集]
satothingさん
GRX、キワモノで終わってしまって欲しくないですね。そうするためには、レンズのラインアップが重要でしょうか。是非意欲的なラインナップをそろえて欲しいと希望します。チョウトクさんのBlogに出ていたような、レンズマウント付きレンズなしユニット(素子はAPS-C)が出るなら、大歓迎です!
kkさん
曇り空で暗くなったロンドンは、モノクロでの画像がイメージしやすく、モノクロの写真が多くなります(イメージも何も、見たまんまやんかという噂も有りますが、笑)。
東京、やっぱり石を投げたら警官に当たるような状況なんでしょうね。昔の移転前の医学部の側にはロイヤル・ホテルがあって、皇族が大阪に来ると(帝国ホテルが出来る以前は)必ず宿泊されるので、医学部周辺に警官がぞろぞろやって来ていると、ああ、皇族の誰かが宿泊されてらっしゃるのだなあと、思っていました。それにきっと状況は近いのでしょうね。
yoさん
鳩山家、名門ですね。
しかし、こんなお金持ちの人が総理大臣ですから、周囲のものが庶民的感覚がないと、下手するとお殿様でなかなか民間レベルの苦しみは理解してもらえないのではとか思ってしまいますが、一応民主党は生活目線を前面に押し出しているので、期待したいですね。
- 2009/11/15(日) 00:56:53 |
- URL |
- Dr Ken #HfMzn2gY
- [ 編集]
コメント頂いているのに御無沙汰ですみません。
このお写真、ヒッチコックの「鳥」を思い出しました。
(鳥は写ってないんですけど・・・。)
- 2009/11/17(火) 17:44:16 |
- URL |
- Adelie #-
- [ 編集]
ヒッチコックの「鳥」は僕も見ていないんですね。
ヒッチコックは好きで結構見ているのですが。
裏窓、北北西に進路を撮れ、ダイヤルMを回せ、サイコ、フレンジー、知りすぎていた男、などなど。
映画の中でどこにヒッチコック本人が出ているのかを探しながら見るのも楽しいですね。
- 2009/11/17(火) 23:19:41 |
- URL |
- Dr Ken #HfMzn2gY
- [ 編集]