GRD2 ISO400 f6.3 1/500s
今日は朝から好い天気でした。
無料朝刊Metroの記事に拠ると、ハーフタームの今週は例年の気温よりも約10℃程高い気温で推移するそうで、連日20℃近くまで気温が上がるそうです。
そういえば、昨日からあまり底冷えした感じがしないばかりか、あまりセーターなどを着ようと言う気がしませんでした。
来週からは、例年並みの10℃前後の気温に戻るらしいので、体調の管理には気をつけた方が良さそうです。
昨日の医学部の学生に関しては、「ブログのネタを提供してくれてありがとう」と思うことにしました。
多分、これから何回も美味しいネタを提供してくれる事でしょう。期待してるで。
城島が阪神入り決定とか。
短期的には戦力アップにつながるので、阪神フアンとしては歓迎なのですが、どうも最近の阪神は巨人と同じ様に「既に出来上がった選手を金で採ってきて戦力アップを図る」構図が出来上がってしまっています。是非とも、かつての村山(ふる~)、田淵、掛布、岡田のような「生え抜き」のスター選手を育て上げて、長期的に優勝を狙えるチームにして欲しいなと願っています。
テーマ:雑記 - ジャンル:日記
- 2009/10/27(火) 22:52:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
同感です。なんだかんだいっても巨人の若手には眼をみはりますよね。新井、金本、城島のクリーンナップは魅力あるけど将来が?
ベンゲルの日本代表もいつかは見てみたい!
来年は阪神、W杯と楽しみです。
写真はまだ勉強中なので、スポーツネタでついていきます。リンクしてもよいですか。
- 2009/10/28(水) 03:37:12 |
- URL |
- tak+ #-
- [ 編集]
「ブログネタ」という用語に、ブロガー魂が感じられますよ。
もちろん私も毎日「ブログネタ」を考えながら過ごしています。
これも一種の病気ですね(苦笑)
- 2009/10/28(水) 14:20:02 |
- URL |
- kk #mQop/nM.
- [ 編集]
たしかにここ数年の阪神は、以前の巨人のようになってきてますよね。
城島なら、若手投手(能見、岩田)を鍛えて育ててくれそうだから、
そういう意味では、最高の補強じゃないかなぁ~と喜んでおります♪
来年の甲子園が楽しみです^^
- 2009/10/28(水) 14:27:27 |
- URL |
- masa + #-
- [ 編集]
天気予報では来週あたりから急に冷え込むらしい日本です。
あやつは遅刻してきたのですね。プンプン!
飲み会に送れてくるのがフツーの島んちゅじゃないんだから。。。。
ケンさんのお話はちゃんと聞かれたのでしょうか。
困った医学生さんですね。
城島さん、野球あまり知らない私でも知っているニュースです^^;
巨人は勝って当たり前ぐらいの選手がいっぱいですよね。
阪神もそういう方向へ行っているのでしょうか。
京都の人間。。。ってか私、熱狂的阪神ファンではありませんが、阪神が勝ったらやはり嬉しいです。
1985年の優勝した時は今でもしっかり記憶に残っています。
久し振りに阪神優勝が見たくなりました。
- 2009/10/28(水) 16:11:46 |
- URL |
- kaotti1 #Oob10Koc
- [ 編集]
今日のお写真って子供が興味を持った物に自転車を置き去りにして無邪気に駆けて行った姿が想像出来ますね。
ネタ学生の続編に少し期待してたりします(笑)
- 2009/10/28(水) 16:18:30 |
- URL |
- Adelie #-
- [ 編集]
tak+さん
Wengerさんがガンバ大阪の監督だったなんて、嘘みたいですね。
Arsenalのサッカーは、最小のタッチでパスをまわして崩すサッカーで見ていて面白いです。Adebayorはいなくなってしまいましたが、Fabregus、Arshavin、Van Persie、Walcott......スバラシイ!
リンク、もちろんOKです。こちらも貼っておきました。
kkさん
毎日更新していると、ネタが無くなったらどうしようと思ったりしますが、何とかなるものですね。
3日坊主の僕が続けていられるのは、多分楽しいからなのだと思います。日記なんか、付けて続いた事なし.....
masa+さん
そうですね。工藤が城島を育てた様に、城島がピッチャーと若手の捕手を育ててくれればなあと思います。
野球が見れないのは、やっぱり寂しいですね。米国に住んだ事のある友達は、ケーブルテレビで結構に本の試合を見れたと言っていましたので、これは野球が盛んな国と、ほとんど無視されている国の違いと見ました。
kaotti1さん
日本の医学部の学生も、大学によってはひどいみたいですね。僕の母校(大阪の国立です、って、どこか判っちゃいますね)も最近ひどいと思っていましたが、この記事程ではないですね、さすがに。↓
http://www.asahi.com/health/sanada/TKY200909040037.html
阪神が強いと、「関西」が元気になりますね。
85年の時は大学受験のまっただ中でしたが、みんなで大騒ぎでした。
Adelieさん
おっしゃるとおり、自転車を放って、別の遊びに行ってしまったので、「寂しそうな」うっちゃられた自転車をとってみたくなりました。
ネタ学生の今後に乞うご期待です!
- 2009/10/28(水) 22:33:05 |
- URL |
- Dr Ken #HfMzn2gY
- [ 編集]
大阪の国立大医学部というと、数年前に外大と合併したところですよね。
おお、同窓じゃないですか(笑)
- 2009/10/29(木) 00:51:22 |
- URL |
- kk #mQop/nM.
- [ 編集]