GRD2 ISO400 f2.8 1/160s
今日は朝は大雨でしたが、家を出るときには小雨。一日、雨がぱらつきました。
明日も雨の予報で、木曜日には天気が回復する模様です。
下の子がまたもや今朝から発熱。orz
たった一週間学校に戻っただけでした。妻が家で発熱した方の面倒を見るために家に留まらないといけないので、上の子は今朝は僕が学校へ連れて行きました。下の子の担任の先生に、その際にお休みする旨を伝えたところ、担任の先生も、「あらあら、それは気の毒ね」、と言った感じでした(若い、女性の先生です)。子供たちが通っているprimary schoolは、ひと学年にひとクラスしかなくて(30人の定員)、担任の先生は毎年同じ学年を受け持ちます(つまりYear 1の担任は、毎年Year 1を受け持ちます)。そういう訳で、2年前に同じ先生にお世話になったので、先生は上の子のことも大丈夫か心配してくれました。上は、病み上がりですがぴんぴんしています。何でも、先生から聞いた所では、クラスの3分の1が休んでしまっている学年が複数有るらしいです。風邪がはやっているわけですが、その中でかなりの割合が新型インフルエンザなのでしょう。再びタミフルの内服をした方が良いか、考えないといけませんが、もう既に一度発行してもらったので、ネット経由でNHSのサービスで簡単に手に入れると言うわけにはいかなくなりました(2度目の発行の是非は、GPの許可がいります)。今晩一晩の経過を見た上で、明日、GPに相談しようと思います。
今日は、ノーベル物理学賞の発表でしたが、さすがに分野が違うと、まったく人物の名前を聞いてもピンと来ません。光ファイバーとCCDの開発に関してだとか。昨年の日本人3方の受賞はもう基礎科学の代表のような方々でしたが、一転して今年は応用工学的な印象です。たしかに光ファイバーもCCDも、いまは生活の中に浸透していますから、社会に与えた影響と言う意味では、ノーベル賞に値するのでしょう。
GR BLOG トラックバック企画「レタッチ」に参加
レタッチの方法は、昨日と同じです。
テーマ:雑記 - ジャンル:日記
- 2009/10/06(火) 17:24:49|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
これは地下鉄ですか? バスですか? いずれにしてもかなり狭いですね。
東京の地下鉄の大江戸線は建設費用の関係で、車内はけっこう狭いですが
これほどではないです。
ケータイを触っている人もいなくて、新聞はタブロイド判。
わりとありがちなシーンなのでしょうか? 日本とはだいぶ違いますね。
まあ、違って当たり前ですけど(笑)
- 2009/10/07(水) 13:27:33 |
- URL |
- kk #mQop/nM.
- [ 編集]
Tubeの様子でしょうか?「Min the Gap!」のアナウンスが懐かしいです。
モノクロがよく似合いますね。誰の視線も来てない所がいいですね。
- 2009/10/07(水) 16:42:07 |
- URL |
- Adelie #-
- [ 編集]
2回もすみません。Mindの「d」抜けちゃいました。それと今日初めて気付いたんですけど、携帯用のレイアウトもあるんですね。只今台風さん大阪の夜の街で大暴れ中です。
- 2009/10/07(水) 18:35:32 |
- URL |
- Adelie #-
- [ 編集]
kkさん
これ、地下鉄です。地下鉄は路線に拠って車両内の広さが全然違いますね。これはNorthern lineで一番狭い部類です。広いのはMetroplitanやDistrict lineなんかでしょうか。
仰せの通り、ありがちな景色です。タブロイド判の新聞は、駅で無料で配られているもの。でも、一流紙のThe TimesやThe Independent紙も、似たような大きさです。地下に入ると携帯はつながらなくなるせいもありますが、日本のように電波がつながるところでは猫もしゃくしも携帯でメールを打っているということは全くないですが、iPhoneやDSでゲームをしている人は時々見かけます。
masa+さん
これを撮ったときは、席に座っていなかったのが良かったと思います。GRDを手の中で転がしながら、ノーファインダーで撮影しました。確かに、顔の前にカメラを持ってきて構えると、いかにも撮りますよという感じで周囲にも気づかれて何気ない表情を押さえるのは難しくなりますし、こちらも気まずくなりそうですね。空気のようにうまくとけ込めてないと、人ごみの中ではなかなか難しいですが、GRDは居合い抜きのような取り方ができますので、スナップはしやすいと思います。ライカに似ていますね。Rolleicordだったら、シャッター音もほとんどしないでしょうし、ウエストレベルファインダーで顔を撮る人の方に向けませんから、どうどうと撮っても撮られた方は撮られたと気づかないかもしれませんね。
Adelieさん
Mind The Gapは名物アナウンスですね。Camden Townの駅のホームには字も書いてあるので、今度と撮ってアップしますね。
こういうスナップは、やっぱりモノクロしかないでしょうね。カラーにしてもあまり冴えない気がします。
台風、大事に至らないことをお祈りしています。
- 2009/10/07(水) 20:20:34 |
- URL |
- Dr Ken #HfMzn2gY
- [ 編集]