GRD2 ISO100 f6.3 1/600s
昨日はかなりまとまった雨が降りましたが、今朝には上がり、今日は晴れ間が覗いています。
気温は、もう20℃前後から高くなる事は無くなってしまったかに見えます。
鳩山内閣、正式発足で、昨日新聞に載っていた人事はほとんどそのままですね。マニフェストに掲げた政策に関しての新大臣の発言が次々と出てくるところを見ると、新政府は張り切っているのでしょう。今までの、なんか惰性と言うか、どうせ何も変わらないんやろうと言う気持ちにさせた雰囲気とはちょっと違うなと思いました。期待してみたいと思います。
イチローの9年連続200本安打について、触れるのを忘れていました。別にあまり言う事無いのですが、英国にいると野球の話題なんか日常会話に登らないので、Macの前に座ってブログを書く際に、すっかり頭から抜け落ちてしまっていました。このひとは、もう別次元ですね。もちろん才能だけじゃなくて、見えないところでの努力も相当なのだと思いますが。出過ぎた杭は打たれますが、出過ぎた杭はもはや打たれないんですよね。人となりは別に知り合いでも何でもないので、良い人なのかどうかは知りませんが、ここまでくると実績がそういったモノを吹き飛ばしてしまいます。
一昨日の朝のニュースでPatrick Swayzeが闘病の末、膵癌で亡くなったと言う報道。初期で見つければ今ではかなり治せるようになりましたが、初期で見つけるのがとても難しい病気なので、膵癌で闘病との報道から1年あまりでの転機には、やはりと思わざるを得ませんでした。このひとの映画は、「ゴースト」しか見た事が無いので、別に特に思い入れがある訳でもないのですが(ファンの方、済みません)。
写真は、今年の5月に車で訪れたコッツウォルズ地方のウインチクーム(Winchcombe)という村で撮った写真です。
テーマ:雑記 - ジャンル:日記
- 2009/09/16(水) 16:59:41|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
Patrick Swayze、享年57歳ですか。まだまだこれからという年齢ですね。
逸見政孝アナは享年49歳でした。ふと、ウィキを読み始めると
長い記述を読み切ってしまいました。
- 2009/09/17(木) 14:52:03 |
- URL |
- kk #mQop/nM.
- [ 編集]
kkさん
人間、先のことなんて判らないですよね。特に医者をしていると、生き死にの場面に多く立ち会いますから、特に「死」の場面では本当に命というのはあっけなくて儚いモノだと愕然とさせられる事が多かったです。下手をすると、医者は最期を看取るのが大きなウエイトを占めているのではないかとさえ思ったことがありました。
自分にとって良かったのは、新生児ICUのある病院で常勤医として働けた事でした。分娩の立ち会いの経験が普通の小児科医よりも圧倒的に多かったのです(僕の勤めていた病院は、異常経過を辿った分娩では、事の重大さに関係なく、ベビーの蘇生を何かあったときにすぐに開始すべく、必ず小児科医が立ち会う事を義務づけられていました)。人生の終わりばかりじゃなくて、始まりも意識させてもらえた事は、僕の人生にとっては意義深かったと、いまでも思っています。
毎日を一生懸命生きて、やれる事は精一杯やったと思える人生にしたいです。
- 2009/09/17(木) 18:46:40 |
- URL |
- Dr Ken #HfMzn2gY
- [ 編集]
masa +さん
イチローのおかげで、日本の野球が世界に通用する事が日本人にも判っちゃいましたし、野球界に与えた彼のインパクトは大きいですね。たらればの話は反則ですが、野茂がいなかったら大リーガーのイチローはいたのだろうか、とか思ったりします。
CSに向けて、阪神、がんばって欲しいっす。でも、もうぼちぼち若手が育って行かないと、いつまでもアニキや矢野さんらに頼る訳にはいきませんよね~。楽天は面白そうですね。ロンドンにいると野球は全く見れないので、寂しいです......。
- 2009/09/18(金) 21:13:46 |
- URL |
- Dr Ken #HfMzn2gY
- [ 編集]