
GRD2 ISO400 f7.1 1/640s マクロ
今日は一日朝からぐずついた天気でした。
日本人学校の補習校では、数日遅れですが七夕飾りを子供たちが作り、子供によれば楽しかったとの事です。そういえば、子供の頃から七夕は梅雨時なので、晴れていたと言う記憶があまりありません。もっとも、都会では晴れていても、僕が子供の頃から既に明る過ぎて、天の川など見えませんでしたけど。
写真は、地下鉄の駅で咲いている、多分、夕顔です。
雨露に濡れている様子が、瑞々しく見えました。
テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真
- 2009/07/11(土) 23:55:00|
- GRD2
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
白い夕顔が雨で濡れても爽やかに感じます。
まだまだ沢山咲きそうですね。
七夕、ショッピングセンターで笹を無料で配布とかしてました。
夢のある話ですよね。
。。。私も何かお願い事書くんだった^^;
ところで英国でゴルフのトーナメントが始まるんでしたっけ。
日本からは高校生の石川遼君が行っているとスポーツニュースで話題に上がっています。
でも英国ではウッズぐらいにならないと取り上げて貰えないんじゃないかなぁって思っています。
- 2009/07/13(月) 15:17:33 |
- URL |
- kaotti1 #Oob10Koc
- [ 編集]
kaotti1さん
日本人学校補習校で七夕飾りをしていましたが、そういえば、英国では笹を見かけませんので、どこからもって来たものなのか、ちょっと気になりました。
石川遼選手、別に英国で注目度が高い訳ではないのですが、第1ラウンドでタイガー・ウッズと同じ組で回るらしく、BBCのwebsiteではニュースに名前が出て来ました。
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/golf/8147935.stm
英国はゴルフ発祥の地なんですよね。僕は(日本でも)した事が無いのですが、英国では日本で打ちっ放しにいくのと同じくらいのお値段でコースが回れるとの事です。小学生向けのゴルフのレッスン・コースが(高く無いです)有ったりして、ゴルフ好きの方には英国で暮らすのは夢のような環境なのかも知れませんね(僕はたしなまないので、別に関係ないです、笑)。
- 2009/07/13(月) 18:46:11 |
- URL |
- Dr Ken #HfMzn2gY
- [ 編集]