GRD2 ISO80 f4.0 1/320s
石造りの家々が狭い路地に続いていて、歩いていても見飽きませんでした。現在は、ほとんどの家が、お土産物のアクセサリーなどをを作る職人さんの家か、レストランやお土産物屋さんなのだそうです。
GRD2 ISO80 f5.6 1/400s マクロ
かつての高台にあるお城跡は、今はエズ植物園となっています。
入園料は(うろ覚えですが)大人一人5ユーロ也。
GRD2 ISO80 f6.3 1/500s
植物園は、サボテンと言った熱帯やサバンナのものが多い印象でした。特別僕には何の感慨も無く、ふ~んといった感じでしたが、頂上から眺める眺めは、最高でした。
GRD2 ISO80 f5.6 1/500s
GRD2 ISO80 f6.3 1/640 マクロ
昨年の今頃と比べて、ここのところロンドンはいい天気が多いのですが、それでも、コートダジュールの日差しはまぶしくて心地よかったです。
GRD2 ISO80 f7.1 1/640s
地中海方向の眺めも、気持ちのいい眺めでした。
朝イチからお昼過ぎくらいまでエズ村の観光を楽しんだあと、手薄だったニースの町を観光しようと、ニースの中心街に再び戻ることにしました。
つづく
テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真
- 2009/05/13(水) 21:32:21|
- 旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
高台からの眺め、素晴らしいですね。
地中海の穏やかさは、水面とは思えないくらいですね。
- 2009/05/14(木) 04:14:11 |
- URL |
- kk #z1uogJ6Q
- [ 編集]
地中海は、瀬戸内海よりもずっとずっと波も穏やかでしたね。アンダルシアでもそうでした。さすがに天気が悪くなると、少し波が高くなりますが。
ただ、水はとても冷たくて、ちょっと海水浴するには早かったですね。寒さに強い白人は、根性で泳いでいるひともいましたけど。
- 2009/05/14(木) 21:52:30 |
- URL |
- Dr Ken #HfMzn2gY
- [ 編集]