GRD2 ISO80 f4.5 1/400s
今日は基本的に曇り時々晴れ、時々にわか雨がぱらぱら。
今週に入って、ちょっと冷え込んでいます。
東京や大阪も桜の開花を迎えて冷え込んでいる様子ですね。
じりじりと円が安くなって来ました。報道では、しばらく円を買う要素が乏しいので、当面は売り中心の見通しだそうです。円をポンドに替える一番おいしい時をどうやら逃してしまったかも知れません。
GRD2 ISO80 f6.3 1/640s
今日も昨日に続いてちょっと忙しくしていたので、簡単に。
写真は歩いている道すがら見つけたとある一軒家の生け垣に咲いている小さい花。
なんて云うのか知りませんが、いろんな花が咲き始めて風景が明るくなって来ました。
まだ葉の無い木も多いですが、芽吹いて生い茂り始めるのも時間の問題です。
桜は明らかに散り始めましたが、大学の敷地内では別の種類の桜(八重桜のような葉桜)が咲き始めつつあります。
GR BLOGの今回のトラックバック企画も、結局ピンとこないまま終了と相成りました。
テーマ:雑記 - ジャンル:日記
- 2009/03/26(木) 22:00:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
神奈川は先週暑いくらいだったんですけど...
今週は雪の日もありました
日本では小樽が桜だったかソメイヨシノだったかの北限だって聞いたんですけど...
ロンドンの桜が満開なのはちょっとびっくり
しかももう散り始めですか~
公園だけでなく普通の家でもいよいよお花の季節ですね~
- 2009/03/27(金) 14:15:44 |
- URL |
- yo #vYXebdWU
- [ 編集]
yoさん
3月に雪ですか。急にそんな風に冷え込まれると、隊長の管理が大変ですね。
ロンドンに咲いているのは多分ソメイヨシノではないと思うのですが、緯度は樺太と同じくらいでも、気候は日本の東京や大阪と比べて穏やかだと思います(夏の暑さも冬の寒さも)。だから桜もさけるんじゃないでしょうか。
公園に行くと花がたくさん咲き始めたのでとてもきれいで、散歩が楽しいです。
- 2009/03/27(金) 21:06:43 |
- URL |
- Dr Ken #HfMzn2gY
- [ 編集]