fc2ブログ

英国医学研究留学記

グラナダ ~アンダルシア3日目(3)~

R0012341.jpg
GRD2 ISO200 f5.0 1/320s
いよいよ本丸のPalacios Nazaries(ナスル朝宮殿)へ。
指定時間に入場するには、行列に並んでチケットのチェックを受けます。

R0012345.jpg
GRD2 ISO200 f2.4 1/20s
中に入り、まずはPatio del Mexuar(メスアール)宮へ。14世紀頃の建築です。
イスラム建築のものすごく細かい仕事に、もうただただ圧倒でした。
飽きがくるかもしれませんが、写真で以下に主だったものを自身のメモ代わりも兼ねてご紹介しておきます。
細かい観光ガイドはあちこちにあると思うので、済みませんがガイドブック的な説明は割愛。

R0012354.jpg
GRD2 ISO200 f2.8 1/125s
メスアール宮の祈祷室。

R0012357.jpg
GRD2 ISO80 f2.4 1/125s
メスアール宮の中庭。

R0012359.jpg
GRD2 ISO80 f2.4 1/100s
次にTorre de Comares(コマレスの塔)へ入りコマレス宮へ。

R0012371.jpg
GRD2 ISO80 f3.2 1/200s
ただただ、圧倒されるのみ。

R0012372.jpg
GRD2 ISO80 f2.8 1/100s

R0012375.jpg
GRD2 ISO80 f2.4 1/3s
アラビアン・ナイトに出て来そうな世界観が、とても幻想的に見えます。

R0012370.jpg
GRD2 ISO80 f4.0 1/200s
コマレス宮のハイライト、Patio de Arrayanes(アラヤネスの中庭)。
ここは、どんな観光ガイドにも載っている有名な所。
このアングルも絵はがきも含めてありとあらゆるものに載っているアングルですが、やっぱり撮っちゃいました。

R0012377.jpg
GRD2 ISO80 f2.4 1/8s

まだまだアルハンブラ宮殿がつづきます。

つづく

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2009/01/09(金) 08:00:00|
  2. GRD2
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<緊急事態 | ホーム | グラナダ ~アンダルシア3日目(2)~>>

コメント

凄い!細工が細かくて素晴らしいですね。
宮殿と言う事は昔国王さまとかがお住まいだったのでしょうか。
荘厳というか、なんか賛美歌とか聞こえてきそうです(教会じゃないけど^^;)
  1. 2009/01/09(金) 15:02:21 |
  2. URL |
  3. kaotti1 #Oob10Koc
  4. [ 編集]

kaotti1さん
スペイン王国がスペイン全土を平定する(歴史上、レコンキスタと呼ばれています)までは、イスラム勢力の支配下だったんですね、グラナダは。そのグラナダ王国の王族が住んでいた宮殿です。グラナダはスペイン王国がスペイン領内で最後まで攻めあぐねたイスラム圏の国で、グラナダの陥落をもって、レコンキスタの完了と言うことになっています。1492年のことです。
細かい幾何学的な模様は、イスラム文化の特徴ですよね。
  1. 2009/01/09(金) 16:50:23 |
  2. URL |
  3. Dr Ken #HfMzn2gY
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ukresearchlife.blog17.fc2.com/tb.php/168-ec911aa1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dr Ken

Author:Dr Ken
元小児科医。ある日より、医師としてのキャリアではなく、研究者としてのキャリア・パスを志す。2007年の8月よりロンドンにある某大学医学部に講師として赴任。なかなか上達しない英語が、少し歯がゆい。万年筆と銀塩フィルムカメラが好き。縁があってやって来たこの国での貴重な体験や日々感じた事を、写真と一緒に記事にしています。

当ブログの写真および記事とは直接関係がないと判断したコメントやトラックバックは、申し訳ありませんが削除させていただきます。ご了承ください。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (337)
GRD2 (171)
日英の相違 (21)
英国 (282)
研究 (20)
映画 (4)
万年筆 (1)
医学 (10)
旅 (83)
科学技術政策 (2)
日本 (17)
Rolleiflex (25)
Leica (21)
Contax T2 (16)
Contax T3 (4)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード