GRD2 ISO400 f3.5 1/79s London
楽天の田中マー君、新記録達成ですか。凄いもんですね。大学野球へ行ってしまった斉藤投手とはずいぶんと差が出来たな、と思います。やはりレベルの高いところにいないと、そこのレベル以上には行けない事の現れじゃないかと思います。これは研究でも臨床でも同じ事が言えるかもしれません。
今日は朝から小雨まじりのロンドンで、夕方の6時前の気温としては20℃ほど。ところが、どういう訳か、研究所の中は空調が効いていて、Macの前でデータの整理などしようものなら(動き回らないので)寒くて寒くて仕方がなかったのですが、ラボマネージャーのSさん(英国人、もちろん白人)に「寒くない?」と聞いたら、「なんで?ちょうどいいやん!?」と来ました。近隣のラボには中国人の多いラボも有って、白人達は半袖シャツですが、東洋人は長袖を着ていると云う(日本人ポスドクSさんは、今日はラボの中でフリースを着ています)始末です。同じ人類とは思えないくらい、白人と僕たちには生理的な差が厳然としてありますね。
- 2013/08/16(金) 16:53:02|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
GR Digitalは、サイズや操作感がフィルム時代のカメラをいじっていた人に撮っては絶妙ですよね。Canon EOS Mはよくも悪くもエントリー機的な素因がやはり強く、今時の操作法(タッチパネル操作とか)が却って時間がかかって煩わしくさえ思えます。まあ、スナップに使わずに家族写真や旅行用と思えば良いんですけどね。なので、やはり鞄の中に入れっぱなしなのは不調にも関わらず依然として僕もGRD2ですw
やっぱり新しいGRD、欲しいなぁ(ちょっと今の値段では手が出ません)
- 2013/08/18(日) 11:40:26 |
- URL |
- Dr Ken #-
- [ 編集]
こんばんは~
地下鉄誰も乗ってないとこ撮られたんですね。
シンプル、落書きとか無いんだなぁ~。
夏の京都へいらしている白人さん、脱げるとこまで脱いではります。
かなり暑そう。私も暑いです、へとへと^^;
今日は38.1℃。18時過ぎてもまだ34℃ありました。沖縄の方が涼しい!
少~し英国が羨ましいです。
- 2013/08/19(月) 12:32:32 |
- URL |
- kaotti1 #Oob10Koc
- [ 編集]
こんにちは
これはたまたま休日の朝早くに仕事に出ねばならなかった時に撮りました。結構落書きも有りますよ。それほど英国の皆がお行儀が良い訳ではないと思いますw
日本の暑さはもはや殺人的ですね。40℃を越えたひも有ったとか?僕にはちょっと耐えられそうにないです。暑すぎるのは勘弁ですけど、ロンドンにいると、もうちょっと夏は暖かい(25℃から28℃くらい)の日が多くてもいいんじゃない?と思います。なかなか都合よくは行かないですね。
- 2013/08/19(月) 13:59:52 |
- URL |
- Dr Ken #-
- [ 編集]