fc2ブログ

英国医学研究留学記

ロンドンでの日本人研究者・留学生達の活動

R0018371.jpg
GRD2 ISO80 f5.0 1/400s

UCL日本人学生会は、すでに募金活動を開始。美術学部は、作品のオークションを来週North Cloistersで行う予定(売上げは寄付)。現在準備中のイベントとして、a) ケーキを作って売る(来週)、b) 日本食レストランのシェフと連携し、寿司を売る。c)各学部で学生が主体となって授業前後に募金を行う。
集めたお金はBritish Red Crossから日本赤十字へ。

Imperial等の他のロンドン大学カレッジでも学生が主体となって募金活動は既に開始。
Imperial College Londonでは、カレッジ・ユニオンのサイトからも募金を募っています。
https://www.imperialcollegeunion.org/japanese-137/category.html

UCLのY教授は、ご自宅近辺に在住の日本人グループ20家族くらいが集まり、ケーキやお寿司のチャリティーセールを行う予定。

UCLのO教授が中心となって、来週にUCLにて日本人研究者/留学生が集まり、募金活動を含めたシンポジウムを緊急開催の予定。僕も出来るだけ参加しに行こうと考えています。

私達の研究室でも、現在教授が中心となって募金を集めるチャリティの準備中です。

注;UCLとはロンドン大学のUniversity College Londonの事です。
スポンサーサイト



テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2011/03/17(木) 17:12:00|
  2. 英国
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:4

プロフィール

Dr Ken

Author:Dr Ken
元小児科医。ある日より、医師としてのキャリアではなく、研究者としてのキャリア・パスを志す。2007年の8月よりロンドンにある某大学医学部に講師として赴任。なかなか上達しない英語が、少し歯がゆい。万年筆と銀塩フィルムカメラが好き。縁があってやって来たこの国での貴重な体験や日々感じた事を、写真と一緒に記事にしています。

当ブログの写真および記事とは直接関係がないと判断したコメントやトラックバックは、申し訳ありませんが削除させていただきます。ご了承ください。

カレンダー

02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (337)
GRD2 (171)
日英の相違 (21)
英国 (282)
研究 (20)
映画 (4)
万年筆 (1)
医学 (10)
旅 (83)
科学技術政策 (2)
日本 (17)
Rolleiflex (25)
Leica (21)
Contax T2 (16)
Contax T3 (4)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード