fc2ブログ

英国医学研究留学記

格差

R0017100.jpg
GRD2 ISO100 f2.4 1/104s
今日はベルギー旅行の記事はちょっとお休み。
サッカーのワールドカップ、対オランダ戦の結果は残念でした。
でも、明らかにボールを保持する力、組織力、力強さ、そしてパスの精度・ミスの少なさはオランダが圧倒的に上でした。
失点1は、ディフェンス陣を誉めるべきでしょう。
コチラの放送を聞いていても、トゥーリオや中沢は認知された印象でした。
大久保は良く走っていましたが、オランダのフォワードと比べて放つシュートが軽く感じられました。
体力的なものの差を感じました。
残念だったのは、後から投入された玉田と俊介でした。
もっと走って欲しかった。
オシムさんもそのような指摘をされた様ですが、おそらく観戦した日本人全員が感じたのではないでしょうか?
彼らを投入した岡田監督はよほど彼らが好きみたいですね。
予選突破の立役者かも知れませんが、これはある意味「戦争」でもあるので、功労賞的登用は、まったく無意味と思いました。森本を見てみたかったと言う気持ちも少しあります。

ともあれ、デンマークがカメルーンに勝ってしまったため、日本はデンマークに勝つか引き分けないといけません。
若干有利ですが、力関係からするとそうも言ってはいられないでしょう。
勝って堂々と決勝トーナメントに進んでもらいたいものだと願っています。

GR BLOG トラックバック企画「新しい視点」に参加
子供の目線はいつも新鮮で、僕らには思いもつかないものに目がいっていたりするので、子供の相手は面白いですね。
スポンサーサイト



テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2010/06/19(土) 23:10:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

プロフィール

Dr Ken

Author:Dr Ken
元小児科医。ある日より、医師としてのキャリアではなく、研究者としてのキャリア・パスを志す。2007年の8月よりロンドンにある某大学医学部に講師として赴任。なかなか上達しない英語が、少し歯がゆい。万年筆と銀塩フィルムカメラが好き。縁があってやって来たこの国での貴重な体験や日々感じた事を、写真と一緒に記事にしています。

当ブログの写真および記事とは直接関係がないと判断したコメントやトラックバックは、申し訳ありませんが削除させていただきます。ご了承ください。

カレンダー

05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (337)
GRD2 (171)
日英の相違 (21)
英国 (282)
研究 (20)
映画 (4)
万年筆 (1)
医学 (10)
旅 (83)
科学技術政策 (2)
日本 (17)
Rolleiflex (25)
Leica (21)
Contax T2 (16)
Contax T3 (4)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード