GRD2 ISO400 f2.8 1/100s
今日はいい天気です。週間予報だと週末もいいお天気だとか。
昨日、実はとてもひょんなことからインフルエンザ検査キットが1回分だけ手に入ってしまいました。
いつでも手に入れられると言う訳ではないので、これは助かりました。
日本じゃ、元気な人が「会社や学校にかかっていない事を証明するために検査をしてくれ」と病院に押し掛けたおかげで、検査キット自体が品薄状態だと聞きました。←あり得ん。っていうか、症状の無いヤツに対して病院も検査すんなよ、と言いたい。
で、ドキドキしながら子供の検査をしたのですが..........、
「陰性」 でした。
ε- (´ー`*)
簡易キットなので偽陰性が3割くらい出ますから、これで豚インフルエンザを完全に否定は出来ないのですが、可能性は低そうです。
てっきり陽性が出ると思い込んでいた僕は、拍子抜けしたと同時に、ちょっと複雑な気持ち。(←タミフルまで飲ませ始めたのに、何で陰性やねん..........(-"-;)、屈折していますね、笑)。
今日の午後になって、妻からの話だと解熱傾向が認められて活気が出て来たとか。
う~ん、クリニカル・コースまで微妙。タミフルが効いたようにも見えるし(だとしたらFlu)、一般的な風邪の典型的な臨床転機とも言えますし、何とも言いようがありません。
ま、本物のFluである可能性はゼロではないので、タミフルは飲ませきることにして、さてさて、これが本物じゃなかった場合、もし次に本物にかかったらタミフルはまた同じ人物に配布してもらえるのだろうか.......。
ところで.......
2日ほど前のニュースでしたが、シドニーがえらいことになってますね。
砂漠の砂が嵐で運ばれて来て、街中が茶色く煙っています。
http://news.bbc.co.uk/1/hi/in_pictures/8270495.stm 学会の参加などでシドニーには何度か行ったことがありますが、見たことがある景色が一変してしまって、驚いてしまいました。
これも温暖化などの異常気象の一環なのでしょうか?
環境への対応は、我々が思っている以上に猶予がないのかもしれません。
スポンサーサイト
テーマ:雑記 - ジャンル:日記
2009/09/24(木) 16:15:25 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:5