fc2ブログ

英国医学研究留学記

Nice滞在2日目(5)~Monacoへ~

R0013638.jpg
GRD2 ISO100 f5.6 1/500s
大公宮殿の見学を終えた段階で、午後4時過ぎ。
子供たちも妻も、歩き疲れたし、見たいところはだいたい見たと言う事で、ニースに帰ってのんびりしようかと言うことになりました。

R0013642.jpg
GRD2 ISO100 f4.0 1/200s
ふたたびお土産やのならぶ路地を抜け、カジノ付近まで帰るために、今度はバスを捕まえるために海洋博物館近くのバス停を目指します。

R0013645.jpg
GRD2 ISO100 f4.0 1/200s
白地に赤い菱形の文様が、大公家の紋章(カリ城みたいですね、古いか)の特徴のようです。

R0013649.jpg
GRD2 ISO100 f6.3 1/500s

R0013654.jpg
GRD2 ISO80 f5.0 1/400s
バス停の近くでは、チューリップが咲き誇っていました。

R0013650.jpg
GRD2 ISO80 f4.5 1/400s マクロ
欧州はどこへ行ってもきれいに花が手入れされていますね。

R0013660.jpg
GRD2 ISO100 f7.1 1/640s
カジノの周辺は高級ブティックや飲食店が並んでいて、なかなかにぎわっていました。

R0013667.jpg
GRD2 ISO100 f4.5 1/250s
ニースに帰るバス停前で。
モナコの街中は海洋博物館の前から写真のような汽車の形をしたAzur Expressというsightseeing busが出ています。街中をぐるっと巡って海洋博物館からカジノまで連れて行ってくれます。
ただし、チケット売り場で聞いたら、いくつかの停留所が有って乗り降り自由と言う訳ではなかった事と、一人6ユーロで5歳以上の子供は大人と同じ料金だと言われ、(家族4人でこれだけで24ユーロは正直予算的に痛いので)パスすることにしました。
日本から旅行に来られる方は、利用されると良いのではないでしょうか。
モナコに別れを告げ、ニースに戻りました。

つづく
スポンサーサイト



テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2009/04/25(土) 21:35:19|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:6

プロフィール

Dr Ken

Author:Dr Ken
元小児科医。ある日より、医師としてのキャリアではなく、研究者としてのキャリア・パスを志す。2007年の8月よりロンドンにある某大学医学部に講師として赴任。なかなか上達しない英語が、少し歯がゆい。万年筆と銀塩フィルムカメラが好き。縁があってやって来たこの国での貴重な体験や日々感じた事を、写真と一緒に記事にしています。

当ブログの写真および記事とは直接関係がないと判断したコメントやトラックバックは、申し訳ありませんが削除させていただきます。ご了承ください。

カレンダー

03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (337)
GRD2 (171)
日英の相違 (21)
英国 (282)
研究 (20)
映画 (4)
万年筆 (1)
医学 (10)
旅 (83)
科学技術政策 (2)
日本 (17)
Rolleiflex (25)
Leica (21)
Contax T2 (16)
Contax T3 (4)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード