fc2ブログ

英国医学研究留学記

てんとう虫


GRD2 ISO400 f9.0 1/12s
昨日は一日降ったり止んだり、時々太陽がのぞいたり。
新聞によると、一日で8月の降水量の半分が降ったそうだ。
今日は朝から太陽がのぞいているが、予報では雨が降るらしい。
こういう天気の方がロンドンらしいと言えばそう思うのだけど、もう太陽が恋しい気分になって来た。
写真は英国スーパーマーケット最大手Tescoの麻で出来たエコ・バッグです。
英国ではレジ袋追放の機運が高く、スーパー大手各社がレジ袋を有料化したり、こういった買い物袋を持って来てレジ袋を使わない顧客には、買い物の支払いのときにポイントを加算したりしています。
ちょっとした事ですが、一般市民が出来る最も簡単な環境対策だと思います。
財布に優しいのも嬉しいですし。
日本でも、渡英前にはイオングループがそういった事を始めようとしていましたけど、今はどうなっているのでしょうか。
聞いた話では、Tescoは東京には進出していて、この麻袋も日本の一部では結構人気があるとか。
ためしにYahooオークションで検索してみると、出てくる出てくる。
日本のTescoで定価いくらで売っているのか知りませんがこちらでは一つ1ポンドなので、オークションでつけている値段を見ると、「なかなかしたたかな奴らがいるなあ」と言うのが正直な感想です。
今年の夏は、Cath Kidstonとのコラボで水玉と花柄の限定物のエコバッグを売っていましたが、何でも噂に依ると英国在住の日本人奥様達が日本へのお土産などで大量に買い占めたらしく、あっという間に完売したとか。
妻は、買い物に行ったときに「あっ、これかわいい!」と思ったらしいのですが、そのときは子供も連れていて買い物も多かったので、次に買い物に来た時にでもいつでも買えるでしょう.....と思っていたら結局次が無くて買えなかったそうで、すごく悔しがっておりました。
教訓「買い逃して後悔よりも、買って後悔」
これもオークションで売りに出ていますが、売値が3ポンドだったことを知っているので、正直つけている値段を見てちょっとあきれました。
GR BLOG トラックバック企画「昆虫」に参加
スポンサーサイト



テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2008/08/13(水) 08:05:01|
  2. 英国
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

Dr Ken

Author:Dr Ken
元小児科医。ある日より、医師としてのキャリアではなく、研究者としてのキャリア・パスを志す。2007年の8月よりロンドンにある某大学医学部に講師として赴任。なかなか上達しない英語が、少し歯がゆい。万年筆と銀塩フィルムカメラが好き。縁があってやって来たこの国での貴重な体験や日々感じた事を、写真と一緒に記事にしています。

当ブログの写真および記事とは直接関係がないと判断したコメントやトラックバックは、申し訳ありませんが削除させていただきます。ご了承ください。

カレンダー

07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (337)
GRD2 (171)
日英の相違 (21)
英国 (282)
研究 (20)
映画 (4)
万年筆 (1)
医学 (10)
旅 (83)
科学技術政策 (2)
日本 (17)
Rolleiflex (25)
Leica (21)
Contax T2 (16)
Contax T3 (4)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード