fc2ブログ

英国医学研究留学記

猫の手も借りたい

T2RVP028.jpg
ContaxT2 Sonnar T* 38mm f2.8 Fuji RVP F
忙しくしていて、更新もままなりません。
阪大病院のホスピタル・パーク入り口から撮った写真。
左から生命機能研究科ナノバイオロジー棟、生命機能研究科細胞棟、人間科学部。
コメントへの返事、遅くて申し訳有りません。
スポンサーサイト



テーマ:フィルムカメラ - ジャンル:写真

  1. 2011/05/20(金) 18:06:51|
  2. Contax T2
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ナイチンゲール・デー/看護の日

T2RVP035.jpg
ContaxT2 Sonnar T* 38mm f2.8 Fuji RVP F
写真は、大阪にいたときに定期的に小児科当直に行っていた箕○市立病院の駐車場から見上げた7年前の夕焼けの空。
背景は箕面の山並みです。当直に赴いた際にシャッターを切りました。
忙しいので、今日はこの辺で。

テーマ:フィルムカメラ - ジャンル:写真

  1. 2011/05/12(木) 11:49:59|
  2. Contax T2
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

聖地

T2RVP047.jpg
ContaxT2 Sonnar T* 38mm f2.8 Fuji RVP F
甲子園球場にかかる虹。今度はいつタイガースを直接応援できるのやら。
忙しいのでこの辺で。

テーマ:フィルムカメラ - ジャンル:写真

  1. 2011/05/11(水) 14:19:02|
  2. Contax T2
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ヨーロッパ・デー

T2RVP038.jpg
ContaxT2 Sonnar T* 38mm f2.8 Fuji RVP F
多忙に付き、写真のみで失礼いたします。
写真は、古巣の旧細胞生体工学センターの方から人間科学部の方を見上げた大阪の空です。何も考えずにシャッターを押しただけですが、T2はいい感じの写真を押さえてくれます。

テーマ:フィルムカメラ - ジャンル:写真

  1. 2011/05/09(月) 13:18:42|
  2. Contax T2
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ゴーヤーの日

T2RVP030.jpg
ContaxT2 Sonnar T* 38mm f2.8 Fuji RVP F

T2は良いなぁ、やっぱり。

テーマ:フィルムカメラ - ジャンル:写真

  1. 2011/05/08(日) 19:40:49|
  2. Contax T2
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
次のページ

プロフィール

Dr Ken

Author:Dr Ken
元小児科医。ある日より、医師としてのキャリアではなく、研究者としてのキャリア・パスを志す。2007年の8月よりロンドンにある某大学医学部に講師として赴任。なかなか上達しない英語が、少し歯がゆい。万年筆と銀塩フィルムカメラが好き。縁があってやって来たこの国での貴重な体験や日々感じた事を、写真と一緒に記事にしています。

当ブログの写真および記事とは直接関係がないと判断したコメントやトラックバックは、申し訳ありませんが削除させていただきます。ご了承ください。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (337)
GRD2 (171)
日英の相違 (21)
英国 (282)
研究 (20)
映画 (4)
万年筆 (1)
医学 (10)
旅 (83)
科学技術政策 (2)
日本 (17)
Rolleiflex (25)
Leica (21)
Contax T2 (16)
Contax T3 (4)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード