
GRD2 ISO80 f4.5 1/400s Siebensterngasse, Vienna, Austria
ロンドンへ帰ってきました。
テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真
- 2011/08/25(木) 22:59:08|
- GRD2
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ロンドンにこんな細長い路面電車走っているのですね 私が行った30年前にはあったのかどうか定かではありませんが、かわいらしい形ですね 乗ってみたいなと思いました
- 2011/08/26(金) 02:16:55 |
- URL |
- ポン吉 #-
- [ 編集]
この構図はいいです。
それにしてもとてもスリムな電車ですけど、人は十分に乗車できるんでしょうか。
- 2011/08/26(金) 11:44:49 |
- URL |
- 成記 #7daZ1kYE
- [ 編集]
お帰りなさい! 楽しんでこられたことと思います。
ヨーロッパにはもう20年くらい行っていないので、こういう写真を見ていると行きたくなります。
イギリス時代に行ったのは、フランス、イタリア、スペインだけです。ドイツやオーストリアなどのドイツ語圏には行ったことがありません。あの頃もっと色々と行っておけばよかったなー、と今にしてもうのですが、よく考えてみればあの頃はそんなお金がなかったのです : (
- 2011/08/28(日) 13:41:04 |
- URL |
- surgeon24hrs #xJW3mR9c
- [ 編集]
返事が遅くなって済みませんでした。僕が書き込んだ文章がちょっと適切ではなかったかも知れません。写真の路面電車はウィーンのものです。ロンドンには路面電車は無いんです。誤解を生むような書き方で済みませんでした。
ウィーンの路面電車は情緒が有っていいのですが、熱波で気温が30度を超えているのに空調が無くて、乗ると空気がこもっていてじっとりと汗がにじむような暑さでした。年に何回しか無い「暑さ」は最初から想定していないのだと思いますが、乗っている人は皆さんうんざりと言った感じでした。
- 2011/08/28(日) 21:37:07 |
- URL |
- Dr Ken #-
- [ 編集]
返事が遅くなってしまい、済みませんでした。
おほめいただいて恐縮ですが、成記さんの撮られた路面電車の写真の方が遥かに素敵だと思います。欧州の雰囲気が、ちょっと「裏ドラ」が乗っているのかも知れませんね(笑)。
- 2011/08/28(日) 21:39:04 |
- URL |
- Dr Ken #-
- [ 編集]
先生、こんばんは。楽しい旅行もあっという間に終わり、暗くて寒くてじめじめしたロンドンへ帰って来てしまいました。
ウィーンは初めてではないのですが、この街は何回行っても飽きないです。食べ物もおいしいし、旅行客の客層もどことなく上品な人が多くなにより治安が良いのもグッドです。機会がございましたら、おすすめの旅行先です。
お金の問題は頭が痛いですね~。僕も「ポスドク」の給料であれば、多分旅行へ出かける余裕は全くなかったと思います。幸い、今はネットで「格安航空券」と「格安の宿」を自分で探せますので、多分一昔前と比べると、遥かに安く旅行できるのじゃないかと思います。年に1~2回、欧州内を旅行してきましたが、日本にいて、ちょっと温泉へ行ったり、沖縄へ出かけたりする予算の3分の1以下の予算でやってきました。それ以上高いと、ちょっとなかなか手が出ないですね。
とはいえ、子どもに次第に教育費がかかるようになって来てしまったので、この先、今のようなペースで旅行できるかどうかわからないのですが、日本へ帰ってしまったりすると欧州に旅するのは金銭的にも時間的にも敷居が高いですから、今のうちに子供たちには「本物」を見せておいてやりたいなと思うのですね。
- 2011/08/28(日) 21:46:28 |
- URL |
- Dr Ken #-
- [ 編集]