fc2ブログ

英国医学研究留学記

念願、叶う

R0018163.jpg
GRD2 ISO80 f2.4 1/80s マクロ
弟に車で食べに連れて行ってもらいました。
感謝!
やっぱり、旨いね。

追記;BBCのweb siteを見ると、Bony MのBobby Farrell氏がSt Petersburgの滞在中のホテルでなくなっているのが見つかったとか。Bony M解散後も音楽活動はされていたんですね。昔良く聞いていたので、ちょっと気になりました。ご冥福をお祈りします。

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

  1. 2010/12/30(木) 15:10:38|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<大晦日 | ホーム | 年の瀬>>

コメント

コーテル、イーガー!ソーハン、イーガー!王道ですね。いや、王将ですね。(^^
夜中にこんな写真は目の毒です。(笑)

  1. 2010/12/30(木) 15:24:19 |
  2. URL |
  3. satothing #7UVZ4oV6
  4. [ 編集]

Re: タイトルなし

satothingさん
いやいや、ご無沙汰しております。
大阪の住民が長らく海外に出ると、真っ先に食べたいモノの筆頭になるものの一つと思います。
この後物足りなくて、もう一人前を食べました(笑)。
天一のラーメンも既に食しましたので、あとは回転寿しと吉牛でしょうか...
  1. 2010/12/30(木) 15:29:39 |
  2. URL |
  3. Dr Ken #-
  4. [ 編集]

こんばんは

お帰りなさい!です。

さっそく王将に行かれたんですね!

あと、きつねうどんと、たこ焼きに
お好み焼きもありますよ^^

ロンドンに帰られる頃には太ってしまうかも。。。^^;
  1. 2010/12/30(木) 16:53:09 |
  2. URL |
  3. masa + #-
  4. [ 編集]

Re: こんばんは

masa+さん
帰って参りました~!残念ながら、今回も関西には滞在できないのですが、東京でも王将や天一が見つかるなんて、時代の変化を感じます。
関西ソウル・フード系は、大阪に行ったときの楽しみに撮っておいた方が良さそうな気がします。東京で食べたら「これは、ちゃう!」と暴れそうになるかも(笑)。
確かに帰国の度に体重が顕著に増えるので、肥満にならないかと心配してます。
  1. 2010/12/30(木) 23:55:07 |
  2. URL |
  3. Dr Ken #-
  4. [ 編集]

帰国そうそう王将とは、やはり関西人の熱き血ですね!  大晦日の大阪は雪もチラチラ・・・寒い! おせちも楽しみですね。
  1. 2010/12/31(金) 07:36:26 |
  2. URL |
  3. tak+ #-
  4. [ 編集]

Re: タイトルなし

tak+さん
普段食べれないとなると、これは食べたくなりますよ~
大阪にいると、いつでも食べれるやんと思いますけどね。
おせちやお雑煮など、堪能したいと思います!
  1. 2010/12/31(金) 10:07:33 |
  2. URL |
  3. Dr Ken #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ukresearchlife.blog17.fc2.com/tb.php/653-be48e3ac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Dr Ken

Author:Dr Ken
元小児科医。ある日より、医師としてのキャリアではなく、研究者としてのキャリア・パスを志す。2007年の8月よりロンドンにある某大学医学部に講師として赴任。なかなか上達しない英語が、少し歯がゆい。万年筆と銀塩フィルムカメラが好き。縁があってやって来たこの国での貴重な体験や日々感じた事を、写真と一緒に記事にしています。

当ブログの写真および記事とは直接関係がないと判断したコメントやトラックバックは、申し訳ありませんが削除させていただきます。ご了承ください。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (337)
GRD2 (171)
日英の相違 (21)
英国 (282)
研究 (20)
映画 (4)
万年筆 (1)
医学 (10)
旅 (83)
科学技術政策 (2)
日本 (17)
Rolleiflex (25)
Leica (21)
Contax T2 (16)
Contax T3 (4)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード